|
ツーバイフォー工法 |
ツーバイフォー(2×4)工法 ( 枠組壁工法わくぐみかべこうほう ) |
主に北アメリカで発達した木造住宅の工法で、基本となる木材の断面寸法が2インチ×4インチであることから一般にこう呼ばれています。木材で組まれた枠組みに構造用板を釘打ちし、このパネルを耐力壁として用いることから枠組壁工法ともいいます。わが国では、昭和49年に建築基準法に基づく技術基準が告示され、一般工法としてオープン化されました。この工法は床板と耐力壁によって建物全体を一体化し、一種の箱を組み立てることを基本としていますので、一般的に耐震性に優れていますが、床や壁に大きな開口部を設ける場合には補強をする必要があるなど一定の制約を受けます。そのほかの特徴をあげると
( 構造部材の組み立てはすべて釘や金物によって緊結する。現場での生産性が高く、工期は約 2ヶ月で比較的短い。熟練した技術を必要としない。石膏ボードや火災止め材などを使用することにより、耐火性の優れた構造の住宅とすることが可能である
) などがあります。 |